町の便利屋さんファミリー日野店

日野市で便利屋なら町の便利屋さんファミリー日野店 | イベント関係

お問い合わせはこちら

イベント関係

イベントの設営のお手伝いも実績が豊富

EVENT

様々なイベントの企画や事前準備、当日の運営、後片付けに至るまで便利屋として幅広くサポートいたします。準備や運営のための人手が足りない、力仕事や配線関係など様々な作業をお任せしたい、会場の雰囲気を現状よりもブラッシュアップしたいなど、様々なご要望を真摯にお伺いしております。限られた予算や人員の中でよい企画をお手伝いできるように尽力いたします。

こんなお悩みはありませんか

町の便利屋さんファミリー日野店では、特殊案件としてイベントの企画立案、運営補助、音響の手配などのサービスを行なっています。イベンターの方、企業の皆さまの立場を理解してのサービスが可能です。

✔️ イベントの直前だけめちゃくちゃ忙しいので手伝ってほしい
✔️ 人をひとり雇うほどでもないけど、助っ人がほしい
✔️ イベント当日スタッフを動かす人を探している
✔️ イベントの音響を借りたい
✔️ 会場の雰囲気を作ってほしい
✔️ 限られた予算内でできることを任せたい
✔️ バイトスタッフには任せられないポジションがある

アウトドアイベントの強い味方です

イベントとひとくちに言っても内容は様々です。何かの大会もイベントですし、季節の行事もイベントです。人によっては引越し等の重要なタスクをイベントと認識する場合もあるでしょう。
これまで様々な仕事をかけもってきたため便利屋さんになったわけですが、副業(本業でもある)として1番長く今も続けているのがイベント業です。現在はマラソン大会の事務局のお手伝い、トレイルランニング大会の音響、アウトドアイベントの音響やたまに会場のアナウンス、などを請け負っています。
イベント音響については、別のHPも運営していますので、こちらからチェックしてみてください。
音響は屋外イベントで、いい業者さんになかなか出会えなかったため、独学で運営するようになりました。会場のアナウンスを音が逃げてしまう屋外でいかに隅々まで届けるかに力を入れているため、バンドさん等の細かい要望には応えられない可能性があります。

過去のイベント事例

山チャレ『親子で山遊びin高尾』(山と渓谷社さんより)
彩の国100マイル(NPO法人トレニックワールド)
TRAIL OPEN AIR DEMO8(トレイルオープンエアデモ実行委員会)
日光国立公園マウンテンランニング
聖蹟サンタマラソン
聖蹟桜ヶ丘リレーマラソン and more・・
音響だけで呼ばれることもありますし、プロデューサーとしてスタッフ50人くらいにご協力いただき0から企画したりもします。企画から携わる場合は、長くて3ヶ月くらいやりとりしながら行なっています。
基本的に1度使っていただいたところからは毎年オファーいただいていますので、一度お願いしてみたいなと感じていただけたら、ぜひご連絡ください。

スタッフの1名としてでもお気軽にお申し付けください

もちろん、企画や音響まで携わることはできますが、誘導スタッフ、受付スタッフ、設営スタッフ、時には草刈りなどもあることでしょう。簡単な内容でももちろん喜んで伺いますので、遠慮なく御用命ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。