町の便利屋さんファミリー日野店

便利屋さんってどんな種類の依頼が多いですか?

お問い合わせはこちら

便利屋さんってどんな種類の依頼が多いですか?

便利屋さんってどんな種類の依頼が多いですか?/ 町の便利屋さんファミリー日野店

2022/05/26

どーも店長です✨

少しでも『便利屋さん』に興味を持っていただこうと思い、お客さんから質問の多いことについて、お答えしていこうと思います。

便利屋ファミリー日野店への依頼ベスト3(2022年5月現在)

ズバリ、ベスト3はこちら!!

1、除草・草むしり

2、障子・網戸の張替え

3、不用品の処分

予想通りでしたか?それとも意外な結果でしたでしょうか。

除草・草むしりは今まさにシーズンです。

庭師の方や植木屋さんに頼むと高額そうなイメージからご依頼が増えてきています。
また、日野市で最安値は恐らくシルバー人材センターさんだそうですが、予約がなかなか取れないことや、スケジュールの調整が難しい方には向いていないようです。また、来る人によってクオリティもマチマチだったりするようです。

『早くやりにきて欲しい』という方からのご依頼が目立ちます。

除草・草むしりについては、6月〜8月までキャンペーンを行います。詳しくはこちらのリンクをチェックー!

草むしり 除草キャンペーン 8月末まで/ 日野店

2022.05.26

障子や網戸の張り替えについて

障子や網戸の張り替えはコンスタントにご依頼があります。少しずつですが私もスピードアップしてきました。『やろう!』と思ったらすぐやらないと、家のことはなかなか前に進みません。
自分でやるのが面倒でしたらすぐにご連絡ください。
ご自宅まで取りに伺い、最短で翌日にはお届けにあがります。

不用品の処分

不用品やゴミの処分費用って、行政の出し方に従って処分するのと比べて、個人のタイミングでゴミを出そうとすると、ものすごく金額が上がってしまいます。もちろん仕方がないことですが、これを可能な限り安く済ませたいというご相談のお電話はかなり多いです。そんな時は・・・

ベスト3には入らないけれど多いご依頼

1、イベント関係の音響のご依頼

イベント関係は、以前からのお付き合いがある方や、店長のことを元々知っている方からのご依頼がほとんどになります。最大3000人〜4000人くらいの会場キャパまで十分に音が届けられる機材を持ち合わせているためです。ご依頼いただく時は、仲良くしてくださるDJの先輩方といつも一緒に呼んでいただいています。

2、害虫駆除・予防・死骸処理のご依頼

5月に入って急に増えてきました。
巣立っていった鳥の巣に防鳥ネットをかけたり、業務用殺虫剤の散布、ハクビシン問題、コウモリの糞の始末、ゴキブリ対策などなど、これ全部5月に入ってからのご依頼です。

3、小さな引越し

これはまさに便利屋さんならではの得意メニューになると思います。
もはやレンタカーを借りるよりも圧倒的にコスパがいいとこの春の引越しシーズンでは大好評をいただいています。

まとめ

皆さんの予想は当たっていましたか?

これからの季節は除草シーズンのピークです。
マンションの方にとっては馴染みがないかもしれませんが、戸建ての方にとってはとてつもなく鬱陶しい問題です。網戸の張り替えも、このタイミングでやらないと夏場は窓を開けられずに地獄を見ます笑。

不用品の処分は引越しシーズンもたくさんありますが、今もかなりお問い合わせの多い内容です。
そんなに興味はなかったけど、身近にいたらちょっと知りたくなってしまいますよね。
今回はそんなお話でした。ではまた✨

町の便利屋さんファミリー日野店

所在地
〒191-0032
東京都日野市三沢5丁目18−4
代表者
馬場 保孝(36)
電話番号
0120-655-255
※お客様のためのお電話です。営業電話厳禁。
またはこちらにおかけください
042-594-0331
※営業電話厳禁。
携帯番号
070-8996-6860
※営業電話厳禁。
営業時間
24時間営業
営業日
365日対応(臨時休業あり)
保険
便利屋保険(町の便利屋さんファミリー本部)
特記事項
駆け付けサービスのため実店舗なし
資格
遺品整理士
消防設備士乙6
潜水士
許可番号
古物商 東京都公安委員会 第308852218971
探偵業 東京都公安委員会 第30230110号

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。