町の便利屋さんファミリー日野店

網戸の張替え料金の目安 / ファミリー日野店

お問い合わせはこちら

網戸の張替え料金の目安/ 町の便利屋さんファミリー日野店

網戸の張替え料金の目安/ 町の便利屋さんファミリー日野店

2022/05/27

どーも店長です✨
今回は網戸の張替えについて書いていきたいと思います。

『たかが網戸』と思われるかもしれませんが、夏場に網戸が機能するかどうかは、快適に暮らしていけるかどうかが決まる重要な問題です。
そして、まさにこれからが蚊との戦いが始まる季節です。

もし『網戸の張替えを何年もやっていない』『穴が開いてしまった』という方はぜひ読み進めていってください。読み進めることで、大体の予算感などがわかると思います

網戸に穴が開いてしまう原因2つ

1、紫外線と経年劣化によるもの

プラスチックなどを長期間屋外に放置したことがある人は体験したことがあると思いますが、長期間紫外線にさらされると劣化することがあります。これが紫外線劣化です。
また、雨風を受け続け、紫外線を浴びることを繰り返しながら時間の経過とともに経年劣化が起こります。

網戸の弾力がなくなってしまったり、網戸のハリがなくなってきたり、ホコリや汚れによる重みの負荷がかかったり、少しずつですが劣化していきます。

2、虫や子供、不注意による衝撃

『衝撃』による穴あきは起きます。自分でやった自覚がない場合はおそらく虫などを疑った方が良いでしょう。動物を飼っているご家庭では動物も、お子さまがいるご家庭ではお子さまなども誤って強くぶつかってしまうことがあります。

物理的な衝撃による穴あきは、悔やんでも仕方がないので早めに補修することをお勧めします。

物理的な衝撃による補修は、ホームセンターなどで販売している網戸補修シールなどを使うと便利です。

網戸の張替えのタイミング

物理的な衝撃による穴あきについては、シール等での補修が便利とお伝えしてきましたが、網戸全体を張り替えるくらいに劣化してしまった場合、そもそも大体どのくらいで張り替えるものなの?という方のために目安をお伝えします。

いろんな情報がありますが、早くて5年。少なくとも10年に1度は張替えをお勧めしています。
例え穴が開いていなかったとしても、ハリがなくなってきたなぁとか、そろそろ張り替えた方がいいかな?と思ったら、それはもう張替えのタイミングです。

張り替えたい時が張替え時なのです。

便利屋ファミリー日野店に依頼をする場合

状況にもよりますが、お電話を受けた場合に確認することがあります。

1、張り替えたい網戸の枚数とそれぞれの大きさ
→大体のサイズをお聞きします
2、急いでいるかどうか
翌日に持ってきて欲しいのか、それとも3日くらいは時間的に待てるのか

基本的によほど特殊な状況でない限り、網戸の取り外し・取り付け費用はかかりません。受け取り・納品に伴う配送費用もいただいていません。

1〜3枚まで 6,000円/枚
4枚 5,000円/枚
5枚以上 4,000円/枚

網戸の幅が91cmよりも大きい場合 +1,000円/枚
網戸の幅・高さのどちらもが90cmを下回る場合-1,000円/枚
の値引きが発生します。

さらにお問い合わせ時に『ブログを見た』とお伝えいただけると、見積もりから500円引きで対応いたします。

基本的に持ち帰って作業いたしますが、その場で作業できる在庫と時間的タイミングとスペースが合えば、その場で張替えを行う場合があります。

混み合っていない時期であれば、受け取ってから納品まで早くて翌日対応も可能です。
蚊が大量発生する前にぜひご連絡ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。