町の便利屋さんファミリー日野店

キーボックスの解錠を行いました 日野市

お問い合わせはこちら

キーボックスの解錠を行いました/ 町の便利屋さんファミリー日野店

キーボックスの解錠を行いました/ 町の便利屋さんファミリー日野店

2022/06/11

どーも店長です✨

今回は合鍵をしまっておくための『キーボックス』
購入したばかりなのに設定した番号で開かないため、鍵を壊して欲しいとのご連絡をいただきました。

キーボックスとは

まさにコレです。Ama〇onさんで購入したそうです。

このキーボックスの構造は、4桁のダイヤルを合わせると向かって右側のピンが外れる仕組みになっています。または、このU字の部分を切断するなど破壊した時に解錠されるものです。

正直、9999通りの番号を確かめれば開きます。面倒なので全部やる根気強い方はいらっしゃいませんが笑

便利屋さんからの提案

時間許す限りトライしてみます→ダメなら壊します

正直、時間をかければ開きますが、壊してもいいなら手っ取り早く壊してしまいたいところです。ですが、購入したばかりのキーボックスが使えなくなってしまうというのも、このエコな世の中では避けたいですよね。

鍵屋さんを呼んだら恐らく最低でも10,000円くらいはかかってしまうだろうとのことで、呼んでくださったため、お値段的にもスピード的にもコスパが求められる作業となりました。

作業の手順

まずは念のため状況を確認。
どうやって番号を設定したか、設定した番号の聴取。

聞いた番号や大体の周りの番号も試したとのことでした。
がしかし、念のため近しい番号から順に試していきました。

ちょっとだけテンションかけながらダイヤル回していくと、それらしい感触が得られるので(かなり個人差があります笑)なんとなく勘を頼りにトライしていきます。

約5分後・・・

テッテレー!!

あ、すみません、やはり嬉しいものですね。
開かなかった鍵が開いた時の『AHA感』というんでしょうか、テンションが上がってしまいました。茂木先生ありがとう。

鍵開けに関して

残念ながら当店は鍵屋さんではありませんので、『開かない』ことも全然あり得ます。
しかしながら、しばらくの間は『開かなかったら無料』という条件で鍵開けに関してはトライしていこうと思います。

もちろん、開いた時はしっかり請求します(笑)

でも、プロの鍵屋さんではないので、そんなに高い金額を請求したりはしません。
ちなみに今回のキーボックスの解錠については6,600円でした。
お金に関してはノーリスクで開いた時だけ費用が発生するという形ですが、作業を急がれている方や鍵の形などによっては電話でお断りさせていただく場合がございます。

『とりあえず試しに来てみてよ』という心優しい方、お急ぎでない方の場合は、断らずに赴きますのでご連絡ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。