どーも店長です✨
車移動が多い店長の業務の中で、駐車場がある飲食店さん、とりわけ車内でサクッと片手でも食べられるものを提供してくれるパン屋さんは、仕事中のオアシスです。
今回はアイグラン泉塚店さんについて書いていきたいと思います。
私、ここの塩パンが大好きなのです✨
アイグラン泉塚店さんの位置、営業時間等
アイグラン泉塚店さんの位置は、JR豊田駅と日野駅のちょうど真ん中、日野バイパス沿いにあります。もう抜群の立地でして、斜向かいにはセブンイレブンさんとユニクロさん、この2強と肩を並べる角地にある時点で、車を利用する日野市民の認知度は抜群に高いことでしょう。
アイグラン泉塚店
営業時間:7:00〜19:00
定休日:なし
駐車場16台(短時間しか滞在しないのにいっぱいの時間帯もしばしば)
席数:店内(現在コロナの影響もあり)8席、店外24席
電話:042-582-5820
決済方法:PayPayやカードがいけるようになってました
以前は現金だけでしたのでありがたい限りです
外観・店内のようす

レンガ調の外壁に三角屋根と煙突がかわいいですね
店外には4人席のテーブルが6つ、手前には丸いベンチもあって外でも気軽に食べられる雰囲気がありがたいです。
店内に入るとずらっとパンが並びます
どれも美味しいですしパンのいい香りで食欲に刺激が入ります

つい余計なパンまで買ってしまわないかという衝動との戦いを繰り広げながらレジに進むと・・

見えますか?ちゃんと撮影しなかったのが悪いのですが、レジの上の黒板にイートイン限定のモーニングセットと、ランチの石窯フレンチトーストセットのメニューがあるんです。

今日は午前中お仕事頑張ったので、よし石窯フレンチトーストいっちゃうもんね〜!と注文したところ、注文を受けてから焼き上げるため20分ほどかかりますとのこと。
午後もお仕事あるから20分は待てないかなということで、来るその日まで石窯フレンチトーストは取っておくことにしてこちらを注文。

注文してイートインするときは、店員の方が『温めますか?』と毎回聞いてくれます。
そして絶対に温めていただいた方が美味しいので、もちろん温めていただきます。
私、アイグランさんの塩パンが大好きなのです。
最近は甘いものを少し控えていたりするので、今回は食べたい欲求を少し抑えて、食べても良さそうなチーズブレッド(正式な名前は多分違う)と2ついただきました。
塩パン美味しいの〜!
なんでかな?と思ってホームページをチェックしたところ、アイグランさんのパンは『お水』に並々ならぬこだわりがあるようです。どうりでね。
お店の一押し
お店の一押しはやはりカレーパンだそうです。
2021年は何やら賞も取ったそうですよ✨

今日は1種類しかカレーパン見ませんでしたが、焼きカレーパンなど以前多いときは3種類くらいのカレーパンが並んでいたと記憶しています。
なお、アイグラン泉塚店さんは常時100種類以上のパンが並んでおり、バリエーションの豊富さは日野市内でもトップクラスと言えるでしょう。
まとめ
今回はアイグラン泉塚店さんのご紹介をさせていただきました。
私なんかよりも『知ってるよ』『もっとこっちのパンの方が美味しいよ』『毎日食べてるよ』という方が多いかと思いますが笑、ここまでスクロールして読んでいただきありがとうございました✨
塩パン好きだな〜♪