町の便利屋さんファミリー日野店

動画配信サービスをテレビで見る設定について(Amazonプライムなど) / 日野市

お問い合わせはこちら

動画配信サービスをテレビで見る設定について(Amazonプライムなど)/ 町の便利屋さんファミリー日野店

動画配信サービスをテレビで見る設定について(Amazonプライムなど)/ 町の便利屋さんファミリー日野店

2022/09/08

どーも店長です✨

実は私が便利屋さんを始めたきっかけであり、実はけっこう求められているサービスなのではないかと思っています。まだ依頼はありませんが、きっと需要はあるはずです。

なぜなら私が実際に家族に聞かれて行ったからであり、誰に聞いたらいいのかわからない話なのです。これらを専門としているサービスはなく、『誰でもできるでしょ?』という配信側に対し、デジタルサービスが苦手な世代にとっては『使い方がわからない』というギャップがあるサービスだと思います。

私が便利屋さんを始めた理由

2022.05.26

映像配信サービスを受けない人は損してます

そもそも『興味がない』となってしまうと必要はありませんが、時間にゆとりがあり、家でテレビをよく見る方で、これらのサービスに触れていない場合、選択肢やサービスの面からとても損をしていると思われます。

なぜなら、かつては考えられないほど、テレビもドラマもスポーツも、そしてテレビでは配信されないようなプロのテクニックや勉強も、無料または安価に公開されています。
BSやCSでいちいち高いお金を払っていた特殊なチャンネルも、ケーブルテレビなどで時間を縛られていた番組も、いつでもどこでもインターネットさえ繋がれば、時間を気にすることなく見ることができるようになったからです。(配信スケジュールなどに縛りはありますが)

動画配信サービスの特徴をざっくり解説

Amazon Prime(アマゾンプライム)

聞いたことはあるけれど、なんのことやらわからない。
わからなくていいんです。
タイトルに書いたアマゾンプライムやNetflix、DAZNやTVerというのは、それぞれ配信するサービスのことで、イメージでいうとCSにあるJスポーツや、〇〇チャンネルのようなものだと思っていただいて結構です。
しかしながら、それぞれに膨大な番組が入っていて、いずれも番組表のように時間に縛られることがなく、レンタルビデオ屋さんでビデオを選ぶように、テレビやスマホの画面の中で映画やドラマを選ぶことができます。

例えばアマゾンプライムなら、1ヶ月500円(または1年間4,900円)という破格で番組も見られますし、雑誌や本(こちらは多くないですが)も読むことができますし、音楽も聞くことができます。

かつてビデオやCDを借りるのに1本300円近く支払っていたことを考えると、これらがどれだけ破格の価値を提供しているかがわかります。

Netflix(ネットフリックス)

全世界で圧倒的な人気を誇る映像配信サービスといえばネットフリックスです。

名前なんて知らなくていいんです。特に海外の映画やドラマなどが好きな方には圧倒的と言っていいほど多くのタイトルを見ることができる配信サービスです。日本の民放では放送されないようなオリジナルのドラマや映画なども、Netflixが制作して配信しています。

よくわからなくて大丈夫です、チャンネルさえ登録すればたくさんの選択肢に包まれます。

TVer(ティーバー)

TVerは、日本の民放各社が協力しあって、主に見逃し配信をしているサービスです。もちろん見逃した番組だけでなく、過去の名作なども無料で配信しています。

私は日本のドラマが大好きなので、TVerには日々お世話になっています。
最新の番組も1週間は見逃し配信されていたり、日々新しいドラマやバラエティなどが追加されていきます。一定期間が過ぎると配信が終了するので、飽きずに新しい番組と出会うことができるのもおすすめのポイントです。

DAZN(ダゾーン)

今やスポーツを制したと言ってもいいのがDAZNです。
これも名前は知らなくていいんです。

プロ野球、ゴルフ、サッカー、F1、ゴルフ、バスケットボール、バレーボール、ラグビー、時にはエクストリームスポーツまで、スポーツ好きは一生飽きることのない映像を配信しているのがDAZNです。スポーツ好きならこれさえ登録しておけば、家にいても飽きずに過ごすことができます。

YouTube(ユーチューブ)

テレビなどと違い、個人が自由に配信することができる映像チャンネルです。民放よりも再生回数が多くなるような人気コンテンツを個人で企画しているなど、通常のテレビで成り立たないような映像や、役に立つ情報が満載です。

時にはあらゆる業界のプロフェッショナルが、自社サービスを公開していたりと、私も仕事を行う上で参考にしている時もあります。困ったらYouTubeで検索すると、何かしらの答えが出てくる、そんな時代になりました。

これらの他にもAbemaTV、GYAO、Hulu、FOD、Paraviなどなどたくさんあります。設定やサービスの選択に困ったらお知らせくださいね。

パソコン スマホ インターネットの設定お任せください / 日野市

2022.09.08

登録に必要なこと

これらのサービスを便利に使いこなすために必要なことがあります。

1、対応しているテレビ / タブレット / スマホ / パソコン

これらのいずれかがなければ映像を見ることはできません。テレビに関しては、古過ぎると映像サービスに対応していない場合がありますので、対応していない場合はこれを機に新しいものに買い換えることをお勧めします。

2、インターネット環境(Wi-Fi)

インターネット環境がなければ映像配信サービスを受信することはできません。
場合によってはインターネット環境があるところでダウンロードして、家に帰ってみることも可能ではありますが、自由に見るのであればご自宅にインターネット環境があることは必須項目と言えるでしょう。

ただし、スマートフォンのみで長時間の映像配信サービスを見続けると、容量が不足してしまい膨大な請求をされることがありますので、たくさん見る人はインターネット無制限など定額サービスをご利用することをお勧めします。

3、メールアドレス

これらのサービスを受けるためには『ログイン』が必要です。
あなたはお金を払っているお客さまですよという個人を識別するために、メールアドレス(住所)とパスワード(鍵)を設定する必要があります。

4、クレジットカード(不要な場合もあり)

基本的に定額制のサービスのため、毎月決まった金額が引き落とされます。クレジットカードを悪用されると怖いという方もいらっしゃいますが、現代において悪用された場合は基本的にカード会社の保険が適応されるためご安心ください。ご自宅に現金を置いておくよりも、クレジットカードで引き落としをかける方が今はリスクが低いと思われます。

これら4つが揃っている方であれば、すぐにでも登録してサービスを受けることができます。

※TVerやAbemaTV、GYAOなどクレジットカードの登録が必要ない無料サービスもたくさんあります。

わからなかったらお電話ください

『気になっているけれど設定がわからない』という方には、私が設定に伺いますのでまずはフリーダイヤル(0120-655-255)にお電話いただければと思います。

『登録に必要なこと』に記載されている、テレビやスマホなどの受信機器、インターネット環境、メールアドレス、クレジットカードが揃っていない場合は、こちらで手配したり、どのように揃えれば良いかも合わせてお伝えすることができます。もちろん配線などもお任せください。

このブログが読めている時点でまだまだ先の長い人生だと思います。ご自宅の生活を映像でより豊かにしたい場合は、ぜひご連絡ください✨

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。