町の便利屋さんファミリー日野店

トレイルランニングイベントの企画・運営のご依頼をいただきました

お問い合わせはこちら

トレイルランニングイベントの企画・運営のご依頼をいただきました/町の便利屋さんファミリー日野店

トレイルランニングイベントの企画・運営のご依頼をいただきました/町の便利屋さんファミリー日野店

2023/01/24

どーも店長です✨

「便利屋さん」は言い換えると「なんでも屋」みたいな部分があります。私も始めた頃は「中途半歯に思われないかな?」と懸念していましたが、今では「とりあえずなんでも相談して」と伝えたいです。もちろん専門的なことを依頼されれば、身近な専門家にお願いしたりする場合もありますので、「自分じゃ怪しいな」と思うことは無理せず「繋ぐこと」にしています。

 

その中で、「イベント企画・運営」に関しては、副業で(時には専業で)10年ほどの経験がありますので、専門家として対応させていただいております。今回はそんなイベント企画・運営のお話。

目次

    マラソン大会の企画・運営について

    事例
    紹介

    今回は、4月1日ー2日に開催される『TRAIL OPEN AIR DEMO(以下、TOAD)』というイベントと同時開催される『THE FIRST TRAIL』というイベントの企画・運営と、TOADの現場責任者的な立場を同時に対応します。

    TOADは、トレイルランニング(以下、トレラン)という山を走るスポーツに関係するアウトドアブランド約40〜50社を集めた、一般ユーザー向けのお試し&販売イベントです。今年で9回目、私は第2回から運営に携わっておりました。(以下画像、TOADのHPより参照)

    マラソンに限らず、イベント企画・運営ってやることがたくさんあります。
    「そんなことまでやるの?」ということもあるので、色々個人ブログに20,000字に渡ってまとめてみましたので、よかったらこちらもご覧ください。

    マラソン大会(イベント)制作時の頭の中身を公開 | 企画・デザイン・運営など

     

    今回は、『THE FIRST TRAIL』という「初めてのトレイルランニング」をコンセプトにしたイベントを企画することになりました。漠然と、「レースを作って欲しい」という内容でしたが、これまでのTOADの流れや、現在のトレラン業界の状況(そこそこ詳しいです)を踏まえた上で、まだまだ裾野を広げていかなければならないという部分を汲み取り、ネーミングからホームページの制作、デザイナーさんへのコンタクト、計測会社の選定、スタッフ集め、各種資料作成、エントリーサイトの開設、予算配分、広報・広告、MC/DJさんの手配、音響設営、備品管理、企画、運営などなど全て対応いたします。

     

    小学生に通う前のお子さま(未就学児)は42.195mの徒競走、親子リレー、3時間耐久リレーの3部作となっています。

    正直、引越しシーズンのピークに対応する内容ではないのかもしれませんが、こちらもそれなりにお困りの事案なので、引き受けることにいたしました。よかったらHPも見てみてください。

     

    こういったマラソン大会の企画って、申し込みのことを考えると、通常は3ヶ月くらいは最低かかるのですが、今回は2ヶ月でやって欲しいという内容でしたので、超特急で進めています。許可が取れる前からホームページやエントリーサイトの作成を行い、許可がとれた頃にはスタッフが10人くらい集まってきてくれています。

    エントリーは2月1日〜3月12日まで、イベントは4月1日に青梅永山運動公園で開催予定です。

     

    こんな時にご検討ください

    各種 対応

    ✔️社内イベントを企画しなければならないけれどノウハウがない。
    ✔️マラソン大会を企画したいけど相談に乗ってくれる人がいない。
    ✔️計測会社や実績のある会社に相談に乗ってもらうと費用が高すぎて採算が合わない。
    ✔️トータルで相談に乗ってもらえたら自分たちでも運営できそうな気がする。
    ✔️ほどよい音響会社が見つからない。
    ✔️第1回だけ手伝ってほしい。

     

    など、イベントって予算が付き物なのです。予算内に収めようとする場合は、内製できることと外注した方の見極めが大事だったりします。そんな相談に乗ってくれる人が身近にいない場合などはきっとお役に立てると思いますので、町の便利屋さんファミリー日野店へぜひお声かけください。

     

    いつでもお気軽にお電話ください

    町の便利屋さんファミリー日野店

    所在地
    〒191-0032
    東京都日野市三沢5丁目18−4
    代表者
    馬場 保孝(36)
    電話番号
    0120-655-255
    ※お客様のためのお電話です。営業電話厳禁。
    またはこちらにおかけください
    042-594-0331
    ※営業電話厳禁。
    携帯番号
    070-8996-6860
    ※営業電話厳禁。
    営業時間
    24時間営業
    営業日
    365日対応(臨時休業あり)
    保険
    便利屋保険(町の便利屋さんファミリー本部)
    特記事項
    駆け付けサービスのため実店舗なし
    資格
    遺品整理士
    消防設備士乙6
    潜水士
    許可番号
    古物商 東京都公安委員会 第308852218971
    探偵業 東京都公安委員会 第30230110号
    便利屋として立川市でも奮闘中

    拠点や国立市で実績豊富な便利屋

    地元や稲城市で掃除をする便利屋

    頼れる便利屋として府中市で好評

    便利屋として昭島市で要望を拝聴

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。