トイレ掃除のヒント ウォシュレット洗ったことあります? | 町の便利屋さんファミリー日野店
2023/05/09
どーも店長です✨
みなさんウォシュレットのお掃除ってやったことありますか?やっている人は当たり前にやってることかもしれませんが、洗ったことない人もいらっしゃると思うので、良かったら参考にしてみてください。
ウォシュレットのノズルってどうやって洗うの?
気になる
このウォシュレットの『ノズルそうじ』というボタン。
これを押すとウォシュレットのノズルを洗えるポジションに機械が移動してくれます。
実はノズルは手で引っ張らないとすぐに引っ込んでしまいます。(他のメーカーは違うかもしれません)恐らくですが向かって右がビデ、左がおしりです。2本あるので忘れずに。トイレ用の洗剤をかけて軽く拭き取っていただくだけで綺麗になります。
※INAXのわりと最近のモデルだと思います。
※正確に言うとウォシュレットはTOTO社の商標なのでINAXはシャワートイレと言います。
※ちなみにウォシュレットの語源はLet's washを前後入れ替えWash let'sだそうです。
ついでにウォシュレットの下面もお掃除してみましょう。
便座の向かって右側に写真のようなボタンがあります。ここを右手の人差し指で押しながら他の指と左手を使って上に持ち上げると写真のように便座が浮きます。
しばらくお掃除していない、または掃除したことがない年数の経った便座の場合、ここが汚れている場合があります。便座のメーカーやモデルによっては手前にスライドさせることで便座自体が取り外せたりする物もあります。種類によりますが、基本的に向かって右のボタンを押して移動させることで便座下部へアプローチすることが可能です。
まとめ
本日の
いかがでしたか?
ウォシュレットのお掃除は「ノズルそうじ」を押してノズルを引っ張り出して洗剤をかけて軽く拭くだけです。また、ウォシュレット下部のお掃除は右手のボタンを押すことで便座を移動させることができますので、ぜひやってみてくださいね。